スキンケア
シワの話 その3「大ジワの対処方法」

3)大ジワ さて、このあたりから、だんだんリカバーが難しくなるシワに突入です。 小ジワが表皮で、主として乾燥が原因でできるシワだとすると、大ジワは真皮層に影響しているシワ。ざっくり言えば、肌を下支えしている真皮層の構造が […]

続きを読む
スキンケア
シワについて その2「小ジワの原因と対策」

私の勝手な分類で 1)ちりめんジワ2)小ジワ3)大ジワ4)たるみジワ5)筋肉ジワ に分けて説明する今回が第二回。 2)小ジワ 実は、ここからが、いわゆる「シワ」です。人によって違いますが、ちりめんジワは「乾燥の弊害」とま […]

続きを読む
スキンケア
シワについて その1「シワの分類」

これをお読みいただいている皆様は、「シワ対策」と聞いて、どんなことを思い浮かべられますでしょうか。 化粧品業界に長いこと在籍している私にとって、シワ対策というのはここ10年くらいの変化に驚くばかり、という感じです。 そも […]

続きを読む
スキンケア
実は最強かもしれない美容成分「ビオチン」についての知られてない話

私自身は爪が非常に薄く、柔らかいのが悩み。 髪はかなり頑丈なのですが、爪は脆くて、割れやすいので、研究所で化粧品作りをしていた頃は、洗い物が多いこともあって、なにせ爪が割れてしまい、トップコートが必須だったことを覚えてい […]

続きを読む
スキンケア
洗顔パウダーを使用する際のコツと注意点について

そもそも洗顔パウダーを使ったことのある方は、どのくらいいらっしゃるのでしょうか? この製品は、ブームの波が激しくて、私の記憶する限りでは、パパウォッシュがブームになった後、ファンケルさんが洗顔パウダーで攻め、近年ではカネ […]

続きを読む
アレルギー
敏感肌の方が化粧品を選ぶ際の4か条(5)

今回のネタは、本来ならクローズ記事にしておいたほうがいいのかもしれません(というなら、このシリーズ全部だが・・)。 具体的な避けるべき成分名を挙げているので、それを主剤としているメーカーにとっては誹謗に当たると言われる可 […]

続きを読む
アレルギー
敏感肌の方が化粧品を選ぶ際の4か条(4)

今回のネタは非常にボリュームがあり、というか、ちゃんと書いたら、このジャンルだけでもブログ一本立ち上げられるくらいの情報があるのですが、それはまあ、いつかリクエストが多かったら考えるとして、今回の目的である「とりあえずこ […]

続きを読む
アレルギー
敏感肌の方が化粧品を選ぶ際の4か条(3)

今回は「その3」です。 ちなみに、敏感肌の方には、こういうのを避けてもらったほうがいいんじゃないかな、というネタをさらっと書くつもりで4か条にまとめたものが以下の通り。 その1:(特にアレルギー性の方は)成分が多くないも […]

続きを読む
アレルギー
敏感肌の方が化粧品を選ぶ際の4か条(2)

敏感肌用の化粧品に関わって長いため、情報量が盛りだくさんの今回のネタ。 4か条なんてスッキリしたタイトルをつけたくせに、長々しい内容になっておりますので、ご了承ください。 そして、相変わらず、これ言っちゃっても大丈夫かな […]

続きを読む
アレルギー
敏感肌の方が化粧品を選ぶ際の4か条(1)

書いているうちにやたら長い記事になってしまったので、先に、4か条だけご紹介します。 それぞれの内容については、各記事をご確認いただければと思います。 その4か条とは・・・ その1:(特にアレルギー性の方は)成分が多くない […]

続きを読む
アレルギー
この皮膚トラブルはアレルギー?と思ったときに確認していただきたい5項目(3)

本連載では、その皮膚トラブルがアレルギーによるものなのか、はたまた刺激に起因するものなのか、について5つの確認事項としてまとめています。 ①皮膚トラブルの内容と、使用してからトラブルを生じるまでに要した時間。 ②使用され […]

続きを読む
アレルギー
この皮膚トラブルはアレルギー?と思ったときに確認していただきたい5項目(2)

ちなみに、前回の5項目とは以下のものです。 ①皮膚トラブルの内容と、使用してからトラブルを生じるまでに要した時間。 ②使用された製品。 ③使用状況(時間、季節、使用後の行動など)。 ④過去に似たようなトラブルを経験してい […]

続きを読む
アレルギー
この皮膚トラブルはアレルギー?と思ったときに確認していただきたい5項目(1)

前回の記事で、アレルギーと皮膚刺激は違うものだよ、というお話をさせていただきました。 どっちも皮膚トラブルを生じるものだし、要は避ければいいんでしょ?という声も聞かれますが(実際、営業担当に言われたことがあります)、まあ […]

続きを読む
アレルギー
ちょっと待って!アレルギーと皮膚刺激を混同していませんか?

皮膚アレルギーと敏感肌のことを少し。 実は、私は低刺激の化粧品開発や教育に関わって非常に長く、大学の皮膚科と共同研究などもした経験があるので、この分野にはうるさいのです。 という事で、今回、かなり説教くさいので、ご了承く […]

続きを読む
スキンケア
目の周りのケアを考える<基礎編>

冬だからということもあるのだと思うのですが、なんだか同時期に目の周りのケアにはどんな製品が良いのか?という質問を複数の方から公私ともに頂いた最近の私です。 直接聞かれても難しいのですが、メールとかメッセージとかでいただく […]

続きを読む
スキンケア
防腐剤・抗菌剤の怖い話:「メチルクロロイソチアゾリノン」という成分のこと

今回、この話は書くのを迷っていたのですが、あまり周知されていないようですし、重要な話なので、書かせていただきます。 今回お話するのは「メチルイソチアゾリノン・メチルクロロイソチアゾリノン」という成分のことです。 この成分 […]

続きを読む
スキンケア
意外に知られていない成分「卵殻膜エキス」のこと

化粧品開発関連の仕事をしていると、意外に知られていないな、と思う良い成分に当たることが何度もあります。 化粧品にはマーケティングというものが必ず付属しますが、説明が難しかったり、付加価値を付けずらかったりする成分は、なか […]

続きを読む
スキンケア
悩んでいる人が非常に多い「マスクによる肌トラブル」対策(3)

長引くコロナ問題で、マスクによる肌トラブルの悩みを多く聞くようになったところから、この件を、まとめてさらっと書く予定の今回。 さらっとまとめる予定が、相変わらず情報盛りだくさんになってしまって。これでもだいぶ削ってるんで […]

続きを読む
スキンケア
悩んでいる人が非常に多い「マスクによる肌トラブル」対策(2)

もうしばらくは、マスクとの付き合いが続くと思われ、それに伴い肌トラブルも常態化しそうな現状。 そんな中で、多く聞かれる 1)ニキビ 2)かゆみ・黒ずみ 3)乾燥、ガサガサなど の3つの問題について、それぞれ対応するつもり […]

続きを読む
スキンケア
悩んでいる人が非常に多い「マスクによる肌トラブル」対策(1)

美容関連で聞かれるのはマスクによる肌トラブルの問題。悩んでいる人が非常に多いのが現状です。 マスクによる肌トラブルは、大きく分けると3種類あるように思います。 1)ニキビ 2)かゆみ・黒ずみ 3)乾燥、ガサガサなど これ […]

続きを読む
スキンケア
美肌県グランプリ2021

みなさんは、POLAが毎年発表している「美肌県グランプリ」をご存じでしょうか?https://www.pola.co.jp/special/bihadaken/ 意外に知られていない印象がありますが、実は2012年から実 […]

続きを読む
アルコール
化粧品に配合するアルコール(エタノール)のメリットとデメリットのこと(3)

相変わらず短くならないこのブログ。教科書が作りたいのか?と友人にツッコミを入れられたりしておりますが、もちろんそんなつもりは毛頭ございません。 化粧品の裏側から、面白い小ネタをお伝えしたいなと思って書き始めると、理学部気 […]

続きを読む
アルコール
化粧品に配合するアルコール(エタノール)のメリットとデメリットのこと(2)

さて、前回の記事では、アルコールは、なぜ化粧品に入っているのか? それは入れる理由があるからです。その理由について、入れるメリットという観点から書いてみました。 そういえば、手作り化粧品のレシピで、日本酒を使うというもの […]

続きを読む
アルコール
化粧品に配合するアルコール(エタノール)のメリットとデメリットのこと(1)

化粧品の成分の中には、結構いい仕事するのに、嫌われてる成分があるなあ、と時々思います。 代表はパラベンとかの防腐剤ですが、アルコールもかなりの頻度で槍玉に上がります。 敏感肌用と銘打った製品では本当に嫌われていて、「無香 […]

続きを読む
スキンケア
乾燥肌を4タイプに分類してみる(後編)

乾燥肌について、大雑把に、ざっくり説明するはずが、持ち前の理系気質と持ちネタの多さのために、「4タイプに分類して、それぞれどれに当てはまるかで対策のアドバイスを分けるようにしています。」と言いながら、半分しか説明できず、 […]

続きを読む
スキンケア
乾燥肌を4つのタイプに分類してみる(前編)

乾燥甚だしい季節です。とはいえ、私自身は全然乾燥肌ではなく、ましては敏感肌では全くないので、あまり実感はないのですが・・・。 一口に乾燥肌と言いますが、その原因や肌状態によっていくつかの分類ができることをご存知でしょうか […]

続きを読む
スキンケア
乾燥肌を見分けるための10の質問(後編)

乾燥肌を大雑把に4タイプに分けるお話のフォロー的な記事として、それをどうやって見分けるか、というお話をさらっと説明する予定が、思わず長くなってしまって2回に分けた2回目。相変わらず、説明がくどくてすみません。 ちなみに4 […]

続きを読む
スキンケア
乾燥肌を見分けるための10の質問(前編)

以前、乾燥肌を大雑把に4タイプに分けるお話をしています。今回は、それをどうやって見分けるか、というお話です。 ちなみに4つのタイプというのは ①皮脂分泌が少ない ②皮膚内の保湿因子を作る能力が低い ③皮膚もしくは角質層が […]

続きを読む
ビタミン
ビタミンサプリの話~水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン

風邪にはビタミンCですよね、みたいな話を、自称健康オタクの友人と話していたら、水溶性ビタミンと油溶性ビタミンの話になり、何それ?と聞かれてしまって、むしろびっくりしたので、その話をすこし。 ビタミンにはAとかBとか、記号 […]

続きを読む
スキンケア
洗顔石鹼のこと~脂肪酸と脂肪酸以外

固形石鹸で洗顔とか身体洗ったりしてる人の割合ってどのくらいなのでしょう?固形石鹸は何年か周期でブームになり、見直されては、やっぱりめんどくさいとチューブタイプに戻るというパターンを、ここ30年くらい繰り返しているように思 […]

続きを読む
スキンケア
「ゴルゴ・ライン」目元ケアをお勧めする話

先日、ちょいと年上のお姉様と食事をしました。その方は、還暦過ぎて結構経っていらっしゃるにもかかわらず、若々しい感じで、華がある感じ。 自分でも、私は若く見られるのよね、とおっしゃっていたのですが、若く見えることより気を付 […]

続きを読む
ビタミン
ビタミンC誘導体「アスコルビン酸2グルコシド」のこと

美白の話をするときに、ちょろっとだけ話を出して、結局あまり細かい説明をしなかったのが、このアスコルビン酸2グルコシドという成分の話でした。 業界内ではAA2Gという名で知られています。化粧品での表示名称はアスコルビルグル […]

続きを読む
ビタミン
ビタミンEのこと~化粧品に入る場合の成分名

ビタミンEという栄養成分のことを知らない人はほとんどいないと思いますが、それが何に効くのかについては、そこまでメジャーではないよう。ましてや、化粧品に入る場合のトコフェロールという成分名になると尚更のようです。 なんでこ […]

続きを読む
シャンプー
育毛効果のある「センブリエキス」という成分のこと

ヘアケア製品で一番いいのは何?という質問が結構あります。 これはスキンケアで一番いいのは何?というのと、同じくらいめんどくさい、じゃなくて難しい質問。 肌が10人10色どころか、100色くらいなのと同じくらい、頭皮や髪質 […]

続きを読む
化粧品
パッションフルーツが熱いらしい

メール購読している米国の化粧品専門雑誌Cosmetics & Toiletiesをななめ読みしていたところ、そういえば、最近やたらパッションフルーツが目に付くな、と気づいて、ちょいと調べてみました。 わりに最近の […]

続きを読む
ビタミン
ビタミンB誘導体という成分のこと

レチノール(ビタミンA)から、ビタミンC誘導体ときて、ビタミンEのことを書いたので、そのほかのビタミンの話を、と思いながら、ふと、そういえばビタミンB誘導体って成分があったなあ、と、メーカーのサイトから、辿って行ったとこ […]

続きを読む
ビタミン
ビタミンC誘導体ってなんだろう?

ビタミンC誘導体をご存知でしょうか? ナントカ誘導体という名前で、一番古いのは多分これかと思うのだけど、じゃぁ正しく理解できてる人がどのくらいいるのか、というと甚だ疑問です。 というのも、先日、新製品の教育用資料を作って […]

続きを読む
化粧品
油(脂)の酸化について【2】

前回は、油の酸化について以下の4つの観点から説明させていただきました。 ・油が酸化する条件とは? ・どの油が酸化するのか? ・酸化すると何が問題なのか? ・酸化された油によって引き起こされる問題とは? 2項目で終わってい […]

続きを読む
ヘルスケア
意外に知らない「日焼け止めの塗り方」のコツ

日焼け止めの塗り方、というと、そんなの教わらなくても大丈夫、という返事が返ってきます。しかし、意外に日焼け止めの効果的な塗り方は知られていないと、私は思います。 顔と、その他の部位では、注意が異なりますので、今回は顔の話 […]

続きを読む
保管
高温でも低温でも劣化リスク?化粧品の保管方法について

先日、問い合わせをいただいて、回答した内容が、ここのブログを読んでいらっしゃる方にも興味持っていただけるかなと思ったので。 お問い合わせいただいたのは、こんな感じの内容でした。 「エアコンを切って出かけると、家の中の温度 […]

続きを読む
ヘルスケア
大気汚染のこと~丁寧な洗顔でトラブル防止

頻繁にメールマガジンが来る通称C&T。同じタイトルの日本の雑誌があるので、紛らわしいのですが、化粧品研究者の間でC&Tと言えば、米国Cosmetics and toiletries でしょう(たぶん)。 […]

続きを読む
ヘルスケア
坑糖化というキーワードのこと

少し古いですが、日経デジタルヘルスに、こんな記事がありました。 シャープはなぜ今、「AGEsセンサ」を発売したのか (記事抜粋) 「“酸化”に続く健康のキーワードとして、“糖化”がメディアで盛んに取り上げられるなどブーム […]

続きを読む
ヘルスケア
寒い時には知っておきたいお風呂上がりの裏技

寒い日は、ゆっくりお風呂に浸かって、身体の芯まで温めたいと思うのですが、実はお風呂上がりは、湯冷めという危険をはらんでいます。 お風呂から上がった直後は、体がポカポカしているのに、しばらくすると身体の芯が冷えてくるという […]

続きを読む
酸化
油(脂)の酸化について【1】

「油の酸化」という文言が目に付く気がします。 先日、クレンジングオイルの話を書くにあたって、ちょろちょろ調べたからかもしれません。 ちなみに、以前の時は皮脂を中心に話を進めたので、「脂」に統一していましたが、今回は原料の […]

続きを読む
化粧品開発裏話
医薬部外品成分のこと~医薬部外品と化粧品の違い

先日ちょっと医薬部外品についての誤解のことで、知人と話し合ったので、そのことを。 その人は、インフルエンサーまではいかないにしても、けっこうな知識で化粧品選びをしているのだけど、やはり化粧品の製造側ではないゆえの誤解とか […]

続きを読む
シャンプー
シャンプーの種類についての勝手に分類

シャンプーの処方は、実は意外にバリエーションが少ないものです。 というと、かなりびっくりされることが多いのですが、世の中のシャンプーを、私は大雑把に4種類くらいに分類しています。 と、書いたところで、そういえば、世の中の […]

続きを読む
化粧品
石鹸の秘密について技術者目線で語ってみる【3】

脂肪酸石鹸について、いろいろ誤解があるようなので、それを修正する目的で、さらっと書くつもりが、まさかのシリーズ化。 さて、前回は、日本石鹸洗剤工業会のウェブサイト(http://jsda.org/w/03_shiki/a […]

続きを読む
化粧品
石鹸の秘密について技術者目線で語ってみる【2】

石鹸について、というか脂肪酸石鹸について、さらっと箇条書きにでもしようかと思って書き始めたら、相変わらずの脱線続きで、さっぱり進まなかった前回。 石鹸については、なんだかんだと10年以上付き合っているので、色々小ネタが多 […]

続きを読む
化粧品
石鹸の秘密について技術者目線で語ってみる【1】

ず〜〜っと、製品に茶々入れてばっかりだったので、たまには基礎的なことも書こうかなと。タイトルはふざけてますが、意外に真面目で、多分、ほとんど誰も書いてない内容だと思います。 それは、石鹸について。 と、本題に入る前にひと […]

続きを読む